プロフィール・コンセプトyo_admin2021-04-25T15:36:50+09:00 Profile & Concept プロフィール & コンセプト Profile Aro フリーのイラストレーター。日本大学芸術学部映画学科 卒。CD のジャケットや、ポスター、企業のグリーティングカード、カレンダーなど様々な媒体のイラストを手がけさせていただいています。明るい色彩と、動的な描画が得意。制作は主にデジタルで、使用ソフトは「CLIP STUDIO」や「Photoshop」、「Illustrator」、「Procreate」など。2011 年:コミックアート賞 第2 回国際コンペティション 入選2017 年:日本国憲法施行70 年記念企画「憲法ポスター展~あなたの願いをポスターに」 大学生・社会人の部 入選2018 年:JIA Illustration Award 2018 入選 過去のお仕事実績はこちら(外部ページに飛びます) Concept 街角ファッションショーとは 格好いいファッションに身を包み、街をさっそうと歩いていく人々を描き残したい! そんな衝動から、ペンとスケッチブックを持って街に出たのが始まりです。それからはショッピングモールや駅のホーム、街の広場などに赴き、筆を動かす日々でした。その様子をみた知人いわく、「君にとって街はファッションショーなんだね」と。ボールペン、水彩絵の具、マーカーなど、様々な道具を使いながら描いてきましたが、2017 年にiPad Pro とApplePencilを購入、描画アプリの「Procreate」と出会います。以後、それらを用いて制作を続け、2018 年、2019 年に『街角ファッションショー』と題して個展を開催しました。2020 年4 月中旬に、街でのスケッチ連続1500 日を超えましたが、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、スケッチを自粛することにしました。2021 年からはライブカメラ配信などをもとにスケッチを再開しています。年数を積み重ねていけば、「ファッション史」としての価値も出てくると思っています。このサイトでは各年の作品を載せていきますので、ご高覧いただけますと幸いです! Works その他の Aro 作品 The Articles 日本が誇る着物と浮世絵… そして日本国憲法。着物や帯の柄に隠れている数字は、憲法の条数を表しています。条文の内容と対応しているものも… Dances with AMABIE 新型ウィルスの感染拡大で世界は混乱。権力にも、情報にも踊らされず、アマビエ様とLet’s Dance! Welcome to the 21st century ! 市川市・真間に伝わる手児奈物語から着想を得た作品。不幸な末路を選んだ彼女を不憫に思った龍は、彼女を保護。数百年後の21 世紀に蘇らせたのでした! 手児奈さん、今度はいい恋してね! BOOTS ON THE GROUND イラク戦争後、治安維持協力として、アメリカ政府は日本政府に派兵を要求。その際に使われた表現が本作品のタイトルです。この時のブーツは「軍靴」のことですが、本作においてのそれは、ファッションとしてのブーツです。平和じゃなけりゃ、おしゃれもできない! 彼女たちの意思はきっぱり戦争反対なのです。 AWAKE! 様々な問題を抱えている社会において、沈黙は「禁」。誰もがもっている良心を、今、目覚めさせて! BATTLE TOWER 正義と悪の大乱闘! もっとAro の他作品を見る(外部ページに飛びます)